資格を取ろう!

Time-stamp: "2007-10-25 Thu 07:32 JST hig"

数理情報学科 のカリキュラムにしたがって学修すると, 以下のような資格は, 比較的小さな追加努力で取得できると思います.

資格の取得は, 自分の学習成果を形にして記録するひとつの方法で, 就職活動の際にもアピールできます.

受験しようとする人には, 学習方法や情報源について可能な範囲でアドバイスしますので, 声かけてください.

また, 情報メディア学科の長谷先生が, 理工ジャーナル 15-3(2003)に, 龍谷大学理工学部の学生を対象に, 資格・ 免許取得についてたいへん勉強になる記事を書かれています.

これらの多くは, 生協でも受験を申し込めます. 大学生協のスクール情報ページには検定の1年間の日程表があります.

これらの受験に向けたキャリア支援講座が開講されているものもあります. キャリア開発部で相談してみましょう.

試験(URL)お奨め学年数理向けコメント試験時期(2003年)申込時期
初級システムアドミニストレータ1,2情報処理の基礎(情報処理システムI)+α 4月10月第3日曜 1月,7月.
基本情報技術者3情報系就職の決定打. 情報科学系科目の総決算.
ソフトウェア開発技術者3,4情報系の得意な人は挑戦しよう
3級3情報処理の基礎, 情報処理システムI/II+α. ハードの知識も必要. 6月,11月 5月,9月
2級3
3級2情報処理の基礎(情報処理システムI)+グラフィックス基礎+α. 姉妹資格にマルチメディア検定,画像処理エンジニア検定などもあるが, メジャーさでは CG検定に負ける. 6月末,11月末 4月,9月.
2級3,4グラフィックス基礎+微分幾何入門+α
2級1高校数学のまとめに. 龍谷大学理工学部数理情報学科では 団体受検も実施しています. 4月,7月,11月(個人受検) 2,5月,9月.
準1級1,2微積分, 線形代数のまとめに. 龍谷大学理工学部数理情報学科では 団体受検も実施しています.
1級2,3確率統計以外は2年生でも足りる. 生活の中の統計技術受けておけば2年後期でもOK. 大学院受験準備にも向いてます. 団体受検のみなので, 生協で申し込んでください.
TOEFL(英語)http://www.cieej.or.jp/1-4アメリカの大学入学用. 問題指示がすべて英語など, やや慣れが必要か. 合格不合格でなく点数なのでリスクなく受験できる. 英語科目を受講してる間に受けておくほうがいいかも. 大阪中津で毎日.
TOEIC(英語)http://www.toeic.or.jp/1-4日本の企業ではよく使われている. 合格不合格でなく点数なのでリスクなく受験できる. 英語科目を受講してる間に受けておくほうがいいかも.1,3,5,6,7,9,10,11月
実用英語検定http://www.eiken.or.jp/1-4英語科目を受講してる間に受けておくほうがいいかも.1,6,10月
国連英語検定http://www.unate.or.jp/1-4 英語科目を受講してる間に受けておくほうがいいかも.3,6月

Copyright © 2003-2007 Saburo Higuchi. All rights reserved.
樋口三郎 http://www.math.ryukoku.ac.jp/~hig/